製品概要
当社で個別開発してきた手術システムをパッケージ化。これまでのノウハウを結集し、顧客要望、新機能開発をアドオンできる成長型のシステムです。
特徴(6つの独自機能)
- わかりやすいユーザーインターフェースで手術予約の管理をスピーディーに
- 入退室時間・術式・病名が予定と異なる場合も、その場で柔軟に変更可能
- 手術予定や手術管理台帳などの帳票出力により一目で把握・共有が可能
- 材料・薬剤入力はバーコードで入力でヒューマンエラー防止
- Kコード入力による実施記録が可能
- 科別・月別統計および術式別集計、疾病別集計をCSV出力しデータ集計をスムーズに

画面



機能一覧
一覧、割り振り、予実管理、実施情報を効率的に管理(主機能)
画面 | 機能 | 主な利用者 |
---|---|---|
状況一覧 | 状況一覧を表示 | 全職員 |
スケジュール画面 | 割り振り画面を表示 | 手術部看護師・麻酔科 |
進捗状況 | 当日の手術状況を表示 ※実施入力をした情報を基に表示 | 全職員 |
予定・実施状況 | 予実管理状況をグラフで表示 | 全職員 |
情報画面 | 症例の予定情報・実施情報の閲覧・入力が可能 | 手術部看護師・麻酔科・臨床工学技士 |
実施画面 | 症例の保険請求情報の入力が可能 | 手術部看護師・麻酔科・臨床工学技士 |
検索 | 症例検索画面を表示 | 全職員 |
印刷 | 各種日時の帳票選択画面を表示 | 手術部看護師・麻酔科 |
統計 | 統計選択画面を表示 | 手術部看護師・麻酔科・診療情報管理士 |
データ抽出 | データ抽出画面を表示 | 手術部看護師・麻酔科・診療情報管理士 |
マスタメンテ | マスタメンテナンス画面を表示 | 手術部看護師・麻酔科 |
医事会計送信 | 症例の請求情報送信一覧画面を表示 | 手術部看護師・麻酔科・医事課 |
各種記録記載 | 各種記録の閲覧・入力が可能 | 手術部看護師 |
システム構成
サーバ基本構成 | OS:Windows Server 2019 Standard CPU:Xeon E-2314 プロセッサー (2.80GHz、4コア、8MB)×1 メモリ:16GB 記憶装置:内蔵2.5インチSATA HDD 600GB(7500rpm)、RAID1 など |
クライアント | Windows10以降 |
オプション
- 手術申し込み機能・・・・・・・ 手術・麻酔申込を電子カルテシステムへ送付する機能
- 手術申し込みプール機能・・・・ 手術・麻酔申込の日未定オーダを発行・調整する機能
- フェアマッチング機能・・・・・ 富士通製AssimentMasterと連携し、様々な条件で手術室の自動割り振りをする機能
- 麻酔管理連携IFオプション・・・ 麻酔管理システムと連携が必要な場合のインターフェースを提供